
北海道のお家の寒さ対策に、お得な窓リフォームのご紹介です!止まらない物価高、変わらない賃金・・・あまり明るくない話題がしばらく続きそうな雰囲気ですが、この物価上昇で窓のリフォームを諦めていませんか?思い切ってサッシを交換する程ではないけれど・・・そんなお悩みに心強い味方、【内窓・インプラス】…
業務事業部のHです。お彼岸も過ぎ、一気に秋らしい気候になってきましたね。皆さんお風邪を召したりしていないでしょうか?お彼岸と言えばおはぎ。あんこもお米もおいしい北海道は、まさにおはぎの聖地です。おはぎについて調べてみると、意外な豆知識が。ここで、ちょっとしたクイズをお出し…
秋ですね。爽やかな秋風に誘われて、気持ちよく外出をしたら・・・あっ!!!!鍵、閉めたっけ・・・?そんな経験、ありませんか?でも電気錠FamiLock(ファミロック)なら大丈夫。専用アプリで、外出先から自分や家族の施解錠履歴を確認できちゃうんです♪その上、次のような使い方も…
9月1日は防災の日。関東大震災から、今年で99年になります。いつ起こるか分からない災害、けれども備えることはできます。今日という日ををきっかけに、防災について振り返ってみませんか?今回は、防災お役立ちグッズと、家に住みながらできる防災リフォーム情報をお届けします!① 備えて安心!…
業務事業部のMです。個人的な話で恐縮ですが、私は20年近く前からカヌーに乗ったりキャンプしたり登山したりのアウトドア活動を趣味としています。ここ最近そういった活動で出かけると、人の数が多くなったなぁと実感します。このアウトドアブームで「最近登山を始めたよ」という方も多いことでしょう。…
◇本文は謎解きに関する一切のネタバレを含みません。安心してお読みください◇業務事業部のHです。お盆の休暇に、江別市で開催しているリアル謎解きゲーム「えべチュンクエスト~涙をとめないで! 小麦の穂のひみつ~」に参加して来ました!実はリアル脱出・リアル謎解き系の参加は初めてで、「無料だし…
会社の花壇に植えたひまわりが、ようやく花を咲かせました。毎日花壇に水やりをしている事務員さんが、月曜日に知らせてくれました。ありがとうございます!ひまわりには背が高いものから低いものまで様々な品種がありますが、どれも色鮮やかな黄色で、夏の青空が似合いますよね!ひまわりと言われて思い浮…
ご自宅のリフォームをお考えになる際に、『どんな完成形になるのか知っておきたい!』という要望を持たれる方は、とても多いでしょう。"見栄え"というポイントは、リフォームをする、しない、を決める重要な要素のひとつですよね。当社では何年か前から"CG作成サービス"を実施させて頂いており、ご希望の…
夏本番、草花が生き生きと育つ季節の到来です!夏の日差しで植物が元気を増す中、どうも人類はその逆を行っているような・・・。仕方ないですよね、暑いんですもの!人類は人類らしく、文明の利器を活用しちゃいましょう♪高断熱の窓や、お洒落なオーニングの施工で、夏はさらにエコで快適になります。…
事務所入り口のこちらの写真。注目すべきは、左端の半分見切れた哀愁漂うKAERU君(音量注意)・・・ではなく、右手の自動販売機。自販機の売上金の一部を、日本赤十字社に寄付しています。現在、二十余名の小さな会社ではありますが、小さいながらも社会貢献をしつつ、快適で健やかな…
札幌トーヨー住器株式会社
札幌市白石区北郷9条7丁目2-10
TEL 011-872-0600
FAX 011-872-0666