【短時間・低コスト】工事費用を安く抑えてサッシを交換リフォーム「カバー工法」とは?

皆さんはカバー工法という言葉を聞いたことはありますか?
玄関ドアや窓を交換する施工方法のひとつで、周りにある壁や枠を壊さない分、お財布と環境に優しい窓リフォームの工法なんです。

当社の扱う製品では、【リフォームサッシ・リプラス】 【玄関ドア・リシェント3】等が該当。
大規模な工事を必要としないため、施工時間が短く、リフォームにかかる費用を抑えられるのが特徴です。
今あるサッシ枠から一回り小さい枠をはめ込み、見える部分をカバー材で覆う窓交換。
木造/非木造(鉄骨造等)の別や、既存サッシのメーカー・型番を問いません!
既存の開口を測ってぴったり仕上げるから、隙間風を防ぎ、断熱性もしっかり向上

そんないいこといっぱい「カバー工法」の詳細を、早速見ていきましょう!

 

どのような住宅でも経年劣化により歪みが生じます。
カバー工法は今現在の開口の寸法に合わせて製作するので、生じた隙間を改善。
新しい枠をはめ込む分、わずかに開口は小さくなりますが、そのロスが最低限で済むよう、ミリ単位での採寸・製品の製作をさせていただきます。
カバー工法は、構造的には戸建てだけでなくマンション・アパート等の集合住宅にもお取付けが可能。但し共同住宅のサッシは共用部分にあたる場合が多いので、集合住宅にお住まいの方は、まず管理組合に相談してみましょう。

~カバー工法まとめ~
◆メリット◆
・半日~1日程度の短期施工
・環境に優しく、価格を抑えてお得にリフォームできる
・住宅の造りや既存サッシの種類を問わない
・断熱性の向上、結露や隙間風の軽減
・デザインの刷新(玄関ドアは電気錠等の機能追加も可能)
◆デメリット◆
・開口が現在よりもやや小さくなる

具体的な価格や納期等、気になることは札幌トーヨー住器(株)にお気軽にお問合せください。
札幌市内・札幌近郊の施工実績が多数ある当社。経験豊富な担当が、お客様の希望に沿ってご提案致します。
ご相談・お見積りは無料です!

◆フリーダイヤル【 0120-954-441
◆お問い合わせフォーム
◆LINEからお問い合わせ

おすすめ記事

  1. 熱中症に注意!『暑い』と感じたら無理せず我慢せず暑さ対策を
  2. [北海道 千歳市]狭小間口の玄関スペースに、最大限の開口寸法を持…
  3. 夏に人気! 涼しく過ごすための窓まわりリフォーム事例3選+202…
  4. 玄関ドア交換 × 電気錠FamiLock=防犯面でも安心な玄関へ…
  5. 後付け風除室でベランダの雪対策・おしゃれなサンルームに変身♪[札…
  6. 外階段に後付けで屋根設置・除雪が楽になり、ロードヒーティングの電…
  7. 窓リノベ補助金で内窓設置、型ガラスで緩やかに視線をカット[札幌市…
  8. 高断熱Low-Eトリプルガラス使用!外窓交換で、結露が軽減[北海…

関連記事

  1. 風除室ができるまで ~お仕事紹介③~
  2. おしゃれなエクステリア商品で冬に備えたリフォームしませんか?【札…
  3. 【無料!】リフォームの完成イメージをCGで提供 (風除室、玄関ポ…
  4. SDGs その2
  5. おしゃれなシステムキッチン【ノクト】~シンクひろびろお掃除も楽々…
  6. 今秋値上げ・ご注文はお早目に!
  7. カバー工法の開口部断熱リフォームでヒートショックを抑制 ~お家の…
  8. 住宅の断熱省エネ改修に、部分改修という選択肢
【公式】札幌トーヨー住器株式会社|sapporo-tyj.co.jp|

札幌トーヨー住器株式会社

札幌市白石区北郷9条7丁目2-10

TEL 011-872-0600

FAX 011-872-0666

PAGE TOP
求人募集