SDGs その2

夏本番、草花が生き生きと育つ季節の到来です!
夏の日差しで植物が元気を増す中、どうも人類はその逆を行っているような・・・。
仕方ないですよね、暑いんですもの!

人類は人類らしく、文明の利器を活用しちゃいましょう♪
高断熱の窓や、おしゃれなオーニング施工で、夏はさらにエコで快適になります。
秋の値上げ前に、長く使える断熱窓や断熱ドアへのリフォームはいかがでしょうか?
弊社では、夏にオススメのアイテムを、多数ご用意してお待ちしております!

なお現在、7・8月の予約状況がかなり混雑してきております。
ご検討中の方は、お早めにご相談ください。

◆フリーダイヤル【 0120-954-441

◆お問い合わせフォーム

◆LINEからお問い合わせ

さて、冒頭では植物について触れましたが、本日は、社屋前の道路に面した花壇のお話です。

この花壇、自社で管理しているもの・・・ということ。実はこれまで、知りませんでした。
いつもきれいに手入れされているので、てっきり町内会か自治体が管理しているものと思っていました。

皆が気づかぬうちに植え替えをして、毎日お世話をしてくれていた、事務のお姉様に感謝です。

アジサイを2色混合で綺麗に咲かせているのは、社長の趣味だとか。
ちょっと意外でしたが、山を愛する我らが社長は、日常でも草花を大切にしているのですね。

しかし先日、私が花壇のお世話に気づくきっかけとなった、衝撃の事件が。
花壇から、あるお花が盗まれてしまったのです!
事務のお姉様の証言では、日曜日がアヤシイとか・・・

イエス、鑑賞!
ノー、窃盗 !!

美しい花を自分のものにしたくなる気持ちも分かりますが、植物は通行人の心を癒してくれるものです。
こっそり持って行ってしまったどなたか、今度は盗ったりせず、大きな心で花を愛でて行ってくださいね

(どうか、再発して灰色の脳細胞を持つ社員が、じっちゃんの名にかけて、いつもひとつの真実を暴く必要が出てきませんように・・・)

おすすめ記事

  1. 窓リノベ補助金で内窓設置、型ガラスで緩やかに視線をカット[札幌市…
  2. 外階段に後付けで屋根設置・除雪が楽になり、ロードヒーティングの電…
  3. 夏に人気! 涼しく過ごすための窓まわりリフォーム事例3選+202…
  4. 高断熱Low-Eトリプルガラス使用!外窓交換で、結露が軽減[北海…
  5. 山にかかる雲と、窓につく結露の話
  6. 玄関ドア交換 × 電気錠FamiLock=防犯面でも安心な玄関へ…
  7. 後付け風除室でベランダの雪対策・おしゃれなサンルームに変身♪[札…
  8. トリプルガラスへの窓交換で、コールドドラフト現象が軽減できます!…

関連記事

  1. 待望のDanサイディング復活! リフォームに最適な、軽量・高耐久…
  2. 【お急ぎください!】2023年1月値上げ商品
  3. (2023年7月現在)住宅リフォーム補助金制度まとめ
  4. 【先進的窓リノベ2024事業補助金】交付事例(補助額参考)
  5. 4人家族で1日16Lの捨て水!? 節水に効果あり・ヒヤッとしない…
  6. 『浴室が寒い!』ユニットバスリフォームで、北海道の冬も快適あった…
  7. SDGs その1
  8. 宅配ボックスで再配達を削減! 2024年問題にも対応
【公式】札幌トーヨー住器株式会社|sapporo-tyj.co.jp|

札幌トーヨー住器株式会社

札幌市白石区北郷9条7丁目2-10

TEL 011-872-0600

FAX 011-872-0666

PAGE TOP
求人募集